B GIÁO DC VÀ ĐÀO TO
ĐỀ CHÍNH THC
(Đề thi có 06 trang)
ĐỀ THI TUYN SINH ĐẠI HC NĂM 2011
Môn: TING NHT; Khi D
Thi gian làm bài: 90 phút, không k thi gian phát đề
đề thi 428
H, tên thí sinh: ..........................................................................
S báo danh: ............................................................................
ĐỀ THI GM 80 CÂU (T CÂU 1 ĐẾN CÂU 80) DÀNH CHO TT C THÍ SINH.
Chn phương án đúng (ng vi A hoc B, C, D) cho cách viết bng ch Hán ca phn được gch chân
trong các câu sau:
Câu 1: らいしゅうの かいぎ しりょうを じゅんびしましたか。
A. 集偏 B. 準偏 C. 集備 D. 準備
Câu 2: これは ちちが くれた とくべつな ものです。
A. 待捌 B. 特別 C. 待別 D. 特捌
Câu 3: へやの なかが きゅうに くらく なって しずかに なりました。
A. 暲く B. 暗く C. 瞳く D. 音く
Câu 4: わたしの くにと にほんとでは ぶんかや しゅうかんが ちがいます。
A. 習慣 B. 習館 C. 習貫 D. 習間
Câu 5: ミーさんは あかるい いろの ようふく すきだそうです。
A. 垟販 B. 垟服 C. 洋服 D. 洋販
Chn phương án đúng (ng vi A hoc B, C, D) để hoàn thành các câu sau:
Câu 6: 医者に「太りすぎだから、______ 高くない 食事を しろ。」と 言われた。
A. サービス B. ジュース C. ミルク D. カロリー
Câu 7: 先生には、______
ことばを 使うように ましょう。
A. あんぜんな B. じょうずな C. ふくざつな D. ていねいな
Câu 8: あぶないから、あまり ______ 出さないで ください。
A. スポーツ B. スマート C. スピーチ D. スピード
Câu 9: 兄に こいびとからの 手紙を 見られて とて ______
A. はずかしかった B. よろしかった C. にがかった D. ねむかった
Câu 10: わたしは 100 年ぐらい 前に 書かれた ______ 読みます。
A. ぶんか B. おんがく C. えいが D. ぶんがく
Câu 11: そふは ______ まるく して 歩きます。
A. くび B. せなか C. あし D. うで
Câu 12: ______ のばすのは やめて ください。あなたには にあいませんよ。
A. ひげ B. ほね C. ゆび D. はね
Câu 13: わたしは 毎日 日記を ______ います。
A. うけて B. さけて C. もって D. つけて
Câu 14: 山田:「ワイン、まだ ありますか。」
田中:「いいえ、______ ありません。」
A. もう B. しか C. だけ D. まだ
Câu 15: おゆが ______から、おちゃを 入れましょう。
A. わいた B. やけた C. やんだ D. あいた
Câu 16: アリさんの 話は ______ だった。いつまでも わすれられないだろう。
A. やわらかい B. よろしい C. やさしい D. すばらしい
Trang 1/6 - Mã đề thi 428
Câu 17: びょうきの 母が 泣いて 止めたけれど、______ 留学したい 気持ちは 変わらなかった。
A. それとも B. それで C. それから D. それでも
Câu 18: すぐ 呼びますか あちらの いすに ______ お待ち ください。
A. つれて B. おして C. かけて D. すてて
Câu 19: あなたの へんじを ______ 待って いました。
A. ちっとも B. きっと C. ずっと D. さっき
Câu 20: 雨が ふって います。かさを ___。
A. さしましょう B. あけましょう C. かけましょう D. つけましょう
Chn phương án đúng (ng vi A hoc B, C, D) cho cách đọc ca phn được gch chân trong các câu sau:
Câu 21: この 店の 休日 水よう日です。
A. きゅじつ B. やすみひ C. きゅうじつ D. やすみにち
Câu 22: パーティーの 会場は この 建物 4かいです。
A. かいじょう B. かいぱ C. かいば D. かいじょ
Câu 23: 大声 友だちの 名前を 呼びました。
A. だいせい B. おおこえ C. たいぜい D. おおごえ
Câu 24: 道を わたる 時は 十分 ちゅういして ださい。
A. じゅうぷん B. じゅぶん C. じゅうぶん D. じゅぷん
Câu 25: その 学生は 毎日 地下鉄で 大学に 通って います。
A. かよって B. かえって C. とおって D. いって
Chn phương án đúng (ng vi A hoc B, C, D) để hoàn thành các câu sau:
Câu 26: 兄は わたし______ 映画に つれて 行って れました。
A. B. C. D.
Câu 27: 荷物が 多すぎて、かばんに ぜんぶ ______
A. 入れません B. 入れます C. 入ります D. 入りません
Câu 28: わたしの たんじょうびは まりこさんの______ 同じです。
A. B. C. D.
Câu 29: ___ 高い たてものは 父の 会社ですよ。
A. その B. どの C. あの D. この
Câu 30: すみませんが、その 一番 右の ______のを ください。
A. きれいだ B. きれいに C. きれいな D. きれい
Câu 31: かのじょは きょうの パーティーには 来ない ______ います。
A. そうだ B. だろう C. ようだ D. らしい
Câu 32: あさ 電話を して くれた ___で、電車に 間に合いました。
A. せい B. ため C. おかげ D. よう
Câu 33: テレビ___ 見て いないで、勉強しなさい。
A. にも B. ばかり C. より D. しか
Câu 34: ___ 好きな ものを のんで ください。わたしが ごちそうしますから。
A. なんでも B. なにも C. どれも D. なんにも
Câu 35: 林さんは 来月 国へ 帰る___です。
A. らしい B. ぐらい C. ばかり D. やすい
Câu 36: この スプーンは ______ できて います
A. B. C. D. から
Trang 2/6 - Mã đề thi 428
Câu 37: 田中:「ねぎは ______ 切りましょうか。」
山田:「細かく 切って ください。」
A. いくら B. なにで C. どういうふうに D. どうして
Câu 38: かれは しゅっちょうすると 言ったから、会社に いない______だ。
A. ところ B. はず C. ばかり D. とき
Câu 39: ヨウさんの______ ピアノが 上手に ひけたら、いいでしょうね。
A. よう B. ように C. ようだ D. ような
Câu 40: その ことは きのう 山田さんに つたえて ______
A. おきます B. しまいます C. あります D. ください
Câu 41: マイ:「弟さんと ______ けんかを たんですか。」
ナム:「弟が わたしの とけいを こわしたからです。」
A. いくら B. なんで C. いつ D. どうやって
Câu 42: 来週の 金よう日______ 作文を 出して ください。
A. まで B. までに C. までも D. までが
Câu 43: ___ 少し 高くても いい ものを 買いたいです。
A. どんな B. どうして C. たとえ D. どう
Câu 44: ラン:「40 度の ねつが 三日も 続いて いるんですよ。」
ハー:「______ 大変ですね。」
A. これ B. それ C. どれ D. あれ
Câu 45: 木村さん______ まだ どくしんか どうか あなたは 知って いますか。
A. B. C. D.
Câu 46: きっぷは ___ 買って おいて ください。
A. はやい B. はやく C. はやさ D. はやめ
Câu 47: きのうは ______で、学校は 休みでした。
A. 日よう日 B. 日よう日の C. 日よう日な D. 日よう日だ
Câu 48: 買い物に 行くな はなや ______ よって はなを って ください
A. B. C. D.
Câu 49: 次の かど___ 右に まがると びょういんが 見えます
A. B. C. D.
Câu 50: この にんぎょうは いもうと___ おみやげです。
A. への B. C. から D. での
Câu 51: この へやは ______ ありませんが、きれいです。
A. あたらしいでは B. あたらしく C. あたらしい D. あたらしくて
Câu 52: 木村さんは、スポーツ ___ できますか。
A. なにも B. なにか C. どの D. どちらでも
Câu 53: ヤンさんが テニスを して いる______ 見えます。
A. もの B. C. ごろ D. こと
Câu 54: この ナイフは くだものを 切る___ 使って います。
A. のに B. のが C. のは D. のを
Câu 55: せっかく 日本語を 勉強して いる___ 日本人の 友だちを たくさん 作りたい。
A. のに B. なので C. のだから D. あとで
Đọc đon văn sau và chn phương án đúng (ng vi A hoc B, C, D) để tr li các câu hi, t câu 56 đến
câu 59.
今年の 夏休みは クーラーを 使わない ことに 決めて いた。受験生なので クーラーを
使うと のどを いためて、だいじな 夏休みに かぜを ひいたら こまって しまうと 思っ
Trang 3/6 - Mã đề thi 428
たからだ。夏休みに なると、あつい 日が つづいた。30 度にも なる あつい 部屋の 中で
勉強しなければ ならなかった。とても 変だったが、45日は がんばって 勉強した。
しかし、だんだん 勉強が すすまなく なって きた。それに あつくて ねむれなく なっ
た。そのうち ただ すわって いる だけに なって きた。それでも、クーラーを つけないで
いた。ある日 目が さめると、あたまが いたくて、のども いたいし、とても さむかった。
起きて だいどころに 行ったが、そこで わたしは たおれて、びょういんに はこばれた。 わ
たしは びょういんに いっしゅうかん にゅういんしなければ ならなかった。こんな ことなら、
あんな 決心 しなければ よかったと 思った。
(財団法人日本国際教育協会(2001)『日本語ジャーナル 4号』により)
Câu 56: ①「かぜを ひいたら まって しまう」のは どうしてですか。
A. 病院が きらいだからです。
B. 夏休みに 遊べないからです。
C. 夏休みに クラブかつどうを みたく ないからです。
D. 受験勉強が できなく なるからです。
Câu 57: ②「大変だった」ことは 何ですか。
A. 30 度の 部屋の 中で 勉強する ことです
B. クーラーが ない 部屋で 強する ことです。
C. 受験勉強が とても ずかしい ことです。
D. かぜを ひいた ことです。
Câu 58: ③「さむかった」のは どうして ですか。
A. 夏が おわったからです。 B. 天気が わるかったからです。
C. クーラーを つけたからです。 D. かぜを いたからです。
Câu 59: ④「あんな 決心」と いうのは どんな ことですか。
A. 入院しない ことです。 B. かぜを ひかない ことです。
C. クーラーを 使う ことです。 D. クーラーを 使わない ことです。
Đọc đon văn sau và chn phương án đúng (ng vi A hoc B, C, D) để tr li các câu hi, tu 60 đến câu 61.
さくらは 春に さく もの、そう 思って いる 人が 多いだろう。さくらは 暖かく
って きた ことを 知らせるように さくから、多くの 人々に あいされて いる、とも 言え
る。
しかし、さくらの 中には、これから 寒く なると いう ころから さきはじめる ものも
あるのだ。「十月ざくら」は、秋の 終わりから はなを さかせはじめ、冬の 寒い あいだ、
一つ、また 一つと、はなを さかせ続ける。一気に たくさんの はなを さかせる 春の さく
らに くらべる めだたないが、かわいらしい さくらだ。
(国書日本語学校(2010)『日本語能力試験 N3 予想問題集』国書刊行会により)
Câu 60: 「十月ざくら」は どんな さくらですか。
A. 春に、一度に 多くの はなを さかせる さくらです。
B. 冬の 寒い あいだ、少しずつ はなを さかせる さくらです。
C. 冬の 寒い 時に、たくさんの はなを さかせる さくらです。
D. むかしから 人々に いされて いた さくらです。
Câu 61: 正しい ものは どれですか。
A. 春の さくらは 暖かく なっ きた ことを 知らせて くれます。
B. 春の さくらは 寒く なって きた ことを 知らせて くれます。
C. さくらは 春だけに さきます
D. 冬の さくらは 春の さくらより めだちます。
Chn t hoc cm t được gch chân (ng vi A hoc B, C, D) cn phi sa để các câu sau tr nên đúng:
Câu 62: 駅から 母に 電話 かけるように したが、カードが ありませんでした。
A B C D
Trang 4/6 - Mã đề thi 428
Câu 63: おふろに あがって 飲む ビールほど おいしい もの ありません
A B C D
Câu 64: 米を たくさん ゆにゅうした。それに ねだんは ぜんぜん さがりません
A B C D
Câu 65: かれが ベトナム コーヒーを 飲みたいから 買って あげましょうか。
A B C D
Câu 66: ひさしぶりに 国から 届いた 荷物を 開けたら、ふるさとの におい しました。
A B C D
Chn phương án đúng (ng vi A hoc B, C, D) đin vào phn trng để hoàn thành các tình hung dưới
đây:
Câu 67: 田中:「ここで たばこを すっては いけませんか。」
リー:「___。」
A. いいえ、だめですよ B. はい、いいですよ
C. いいえ、いいですよ D. はい、けっこうです
Câu 68: 大山:「小川さん、こ 本を 山田先生に たして くださいませんか。
小川「わかりました。あとで ______。」
A. おわたしに なります B. わたされます
C. わたして おります D. おわたし します
Câu 69: パク:「今週の 土よう日 いっしょに 映画を 見に 行きませんか。」
山田:「___。すみません。」
A. いいですね
B. 土よう日は ちょっと ようじが あるんで
C. どんな 映画ですか
D. 映画が 大好きですよ
Câu 70: 田中:「______。どうぞ、お入り ください。
山田:「おじゃまします。」
A. しつれいします B. こちらこそ
C. よく いらっしゃいました D. ごめんなさい
Câu 71: 高田:「きのうは 友だちに おおぜい 遊びに 来られて…。」
中川:「ああ、それで ______。」
A. 仕事が なかったんですね B. 仕事を したんですね
C. 仕事が できたんですね D. 仕事が できなかったんですね
Chn phương án đúng (ng vi A hoc B, C, D) phù hp vi ý nghĩa ca câu được gch chân dưới đây:
Câu 72: けっして だれにも 言わないで ください
A. ほかの 人に 言って ほしいです。 B. ほかの 人に 言わなくて いいです。
C. ほかの 人に 言っては いけません。 D. ほかの 人に 言っても いいです。
Câu 73: ふたつの うち どちらかを おとり ください
A. どちらも おとり ください。 B. 一つ おとり ください。
C. りょうほう とっても いいです。 D. 二つ とっても いいです。
Câu 74: 毎月 こづかいを 7000 円も もらって います。
A. 毎月 こづかいを 7000 円の ほかに、もっと もらって います。
B. 毎月 こづかいを 7000 もらって いるが、それは 少ないと 思います。
C. 毎月 こづかいを 7000 円しか もらって いません。
D. 毎月 こづかいを 7000 もらって いるが、それは 多いと 思います。
Trang 5/6 - Mã đề thi 428